
 
						
							こんにちは。
							リトル・プリンストンの園長の境 佳子です。
							
							私たちは「表現力を豊かに、世界ではばたけるおとなに」を
							基本に子どもたちが将来世界で大きく活躍できる基礎を育て
							たいと考え、リトル・プリンストンを開園しました。
							あくまで英語は表現をする手段と考えています。
							英語によって自分を表現する力をつけてほしいと考えています。
						
							外国の文化や言語を学ぶことによって、日本文化との違いを理解し、
							幼いうちから幅広い価値観を受容できるようになります。
							将来世界へ羽ばたく子どもたちに、羽ばたく準備をさせてあげられるよう、
							私たちは全力で応援をします。
							そして明るい未来をともに創造できればと思います。
						
リトル・プリンストン 園長 境 佳子

 
						子どもたちの未来に向けた指針
							1.たくさんの経験を通じて心を豊かにし、自分を表現できる子。
							“やってみよう”というチャレンジ精神や勇気、積極性、立ち直りの早さなど精神面のたくましさも育てていきます。
						
							2.自分で考え、行動する子。
							自分の意志や考えで活動することの大切さを教え、責任感や創意工夫する力を引き出していきます。
						
							3.国際感覚に富んだ子。
							人として正しい生活習慣を身につけることで、より良い生活を過ごすことができます。生活の中で思いやりや日本の文化も学び、それを世界中どこでも伝えていけるよう、積極性も身につけます。
						
よりよい教育活動の提供
							健康面 ~health~
							スタッフ全員で子どもたちの健康状態を把握し、安心安全な環境を整備します。
						
							コミュニケーション~Communication~
							誰とでもしっかりと挨拶ができる子どもを目指します。また、外国人講師とコミュニケーションを図る事で世界中の人と人見知りをすることなく積極的にコミュニケーションを図れる人材を育成します。
						

